[アニメサロン]
4
メロン名無しさん 2006/08/23(水) 19:58:00 ID:0+G4/tLV0
知ってる範囲で迂闊に似せてしまうと現場齧ってる人に叩かれるから
ファンタジーなコンピューターのままなのかと。
サイバー空間の表現もどっこいどっこいと言う事で
5
メロン名無しさん sage 2006/08/23(水) 20:00:56 ID:???0
文字が一文字表示されるたびに効果音、ってのもうるさ過ぎだな
未だにインパクト・プリンタのヘッドが滑るような音が付加されるが
7
メロン名無しさん sage 2006/08/23(水) 20:10:14 ID:???0
ハリウッド映画に描かれる、無意味に回転するCG画像とかもセンスねーよな
誰もPCを操作してないのに、勝手に建物がズームしたりとか
続きを読む
スポンサーサイト
[旧シャア専用]
1
通常の名無しさんの3倍 2006/10/10(火) 13:49:24 ID:DvqAVpSQ
SDガンダムからハマッた人はティターンズとジオンが味方同士だと
勘違いしていた人がよくいた。
初代を知らずにZから見た世代はシャアとクワトロを別人と勘違いし
ていたケースがよくあった
そういう赤っ恥な勘違い知識を持っていた過去を振りかえろう
4
通常の名無しさんの3倍 sage 2006/10/10(火) 14:04:57 ID:???
ジオングの頭を吹っ飛ばすガンダム。
アムロが念力で動かしてるんだと思ってた。
6
通常の名無しさんの3倍 sage 2006/10/10(火) 14:13:14 ID:???
バーニィはザクマニア
続きを読む
[アニメサロン]
7
メロン名無しさん sage 2006/09/03(日) 02:00:58 ID:???O
ハルヒ
冷静に見返してみたらあんまし面白くなかった。
周囲に踊らされた感が強く残った。
8
メロン名無しさん sage 2006/09/03(日) 02:02:03 ID:???0
CCさくら
何で10万近くグッズを買いあさったんだorz
10
メロン名無しさん sage 2006/09/03(日) 02:10:05 ID:???0
エウレカ
なぜ当時熱狂していたのだろう不思議
続きを読む
[アニメサロン]
1
メロン名無しさん sage 2006/09/25(月) 01:23:03 ID:???0
日曜ゴールデンは何十年もアニメを放送し続けてきたの
に遂にこの時が来てしまった。
何とかしてこの状況を元に戻さないといけないと思うのだが・・・
2
メロン名無しさん sage 2006/09/25(月) 01:25:23 ID:???O
日曜夜アニメって見ると鬱になるからな
別に良いよ
続きを読む
[懐かしアニメ]
6
名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 2006/05/14(日) 21:21:40 ID:???
エンディングに出てくるでっかい人面蟹
14
名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 2006/05/15(月) 15:16:08 ID:???
>>6 それ蟹坊主
カバヤの妖怪辞典シリーズでも造型化されてるし
水木ロードにもある
続きを読む
[アニメサロン]
1
メロン名無しさん sage 2006/08/14(月) 10:43:16 ID:???0
幼馴染、お姉さん、教え子、幽霊、宇宙人、殺人鬼
こういうヒロインの設定にも流石に飽きてきた。
前例のないまったく新しい設定を考えてくれ。
2
メロン名無しさん sage 2006/08/14(月) 10:48:18 ID:???0
ヒロインは痴呆症
続きを読む
[アニメサロン]
1
メロン名無しさん sage 2006/09/16(土) 00:38:20 ID:???0
何がある?
2
メロン名無しさん sage 2006/09/16(土) 00:40:04 ID:???0
ドラグナー
3
メロン名無しさん sage 2006/09/16(土) 00:41:54 ID:???0
マイトガイン
4
メロン名無しさん sage 2006/09/16(土) 00:42:29 ID:???O
種死
続きを読む
[旧シャア専用]
1
通常の名無しさんの3倍 2006/08/24(木) 07:42:44 ID:aGSTxNVp
ここ近年のガンダム作品を観ると何故こんなに
ガンダムが多いんだと思うよ。味方機、敵機もほとんど
ガンダムだらけじゃないか!そりゃあ、おもちゃが売れてなんぼの
商売かもしれんが。だったらガンダムの方がおもちゃが売れるぞという
発想では無く視聴者が憧れるようなパイロット達を考える事だな。
ようはカリスマが乗れば量産だろうがなんだろうがそのおもちゃは売れるんだよ!
3
通常の名無しさんの3倍 sage 2006/08/24(木) 08:28:56 ID:???
敵もガンダムだとつまらんの法則
Gガンダムは別だけど
7
通常の名無しさんの3倍 sage 2006/08/24(木) 12:33:21 ID:???
量産型を魅力的に描く方が、売り上げには良いと思う。
マーキングや、細かな武装をビミョーに変えて複数買いを推進したら良いんじゃない?
続きを読む
[エヴァ]
1
名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2006/08/29(火) 17:23:12 ID:???
アニメでも漫画でも映画でも小説でもいいから
俺のおすすめは映画のダンサー・イン・ザ・ダーク
2
名無しが氏んでも代わりはいるもの 2006/08/29(火) 17:24:20 ID:0w1PuP9Z
なるたる
3
名無しが氏んでも代わりはいるもの 2006/08/29(火) 17:25:23 ID:qtCqOQg4
なるたる
4
名無しが氏んでも代わりはいるもの sage 2006/08/29(火) 17:26:45 ID:???
骸なる星珠たる子
続きを読む
[アニメサロン]
1
メロン名無しさん 2006/08/24(木) 09:40:39 ID:YN9ML3Ck0
どこの国の人でも言葉が通じる
2
メロン名無しさん sage 2006/08/24(木) 09:42:24 ID:???0
エロい時に鼻血が出るのは外人には通用しない
3
メロン名無しさん 2006/08/24(木) 09:52:04 ID:YN9ML3Ck0
キャラの眉間にでる怒りマークみたいなのも通用しなかったような・・・・
続きを読む
[アニメサロン]
1
メロン名無しさん sage 2006/07/11(火) 17:28:06 ID:???0
女や美形の男が出てこない
アニメを望んでる人たちの硬派スレ
2
メロン名無しさん sage 2006/07/11(火) 17:29:17 ID:???0
つアカギ
3
メロン名無しさん sage 2006/07/11(火) 17:38:06 ID:???O
クロ校はガチ
続きを読む
[アニメサロン]
1
メロン名無しさん 2006/08/23(水) 15:14:54 ID:lkV6x9Jw0
『日本を代表するメディア芸術作品』といえるアニメを選ぼうぜ。
締切りは8/31。8/23現在、総計27,189件の投票があったらしい。
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/ 芸術作品と言えるものを選べよな。
でもなリストに出てないアニメってムチャ不利な気がする…
続きを読む
[アニメサロン]
2
メロン名無しさん sage 2006/08/17(木) 11:59:10 ID:???0
ひぐらし幼女惨殺
3
メロン名無しさん sage 2006/08/17(木) 12:03:18 ID:???0
スケバン刑事で友人がレイプ&ヤク漬けにされるところ
4
メロン名無しさん sage 2006/08/17(木) 12:04:19 ID:???0
シャッフルの楓関連はいつ破裂するかわからんから怖かったな
正確には笑いながらみてるんだが
続きを読む
[アニメサロン]
1
メロン名無しさん sage 2006/07/12(水) 13:54:00 ID:???0
作画、脚本、演出、BGMなどすべてを総合してよかった
アニメの神回を挙げてください
5
メロン名無しさん sage 2006/07/12(水) 14:29:02 ID:???0
ルパン三世セカンドテレビシリーズ宮崎駿(照樹務)演出回
145話「死の翼アルバトロス」
155話「さらば愛しきルパンよ」
続きを読む
[アニメサロン]
1
メロン名無しさん 2006/07/20(木) 22:54:18 ID:???0
イリヤの空、UFOの夏
2
メロン名無しさん sage 2006/07/20(木) 22:55:28 ID:???0
Fate/stay night
3
メロン名無しさん sage 2006/07/20(木) 22:56:08 ID:???0
涼風
続きを読む